
悩んでいる人『スプラトゥーン3 の新武器・新要素について教えて!』
こういった疑問を解決します。
【スプラトゥーン3】新武器・新要素について【Splatoon】
『スプラトゥーン3』では新ステージや新武器が登場し、カスタマイズ要素(髪型など)も増えています。
公開された記録映像の内容を解説していこう。
頭部から生えている触腕を髪の毛のようにアレンジするイカたちだが、ハイカラスクエアでは見かけなかった新たな髪型と思しきものが複数発見された!
このイカはミツアミのような髪型をしているが……もしかして、「3」だからミツアミ? pic.twitter.com/QCbsZEHink— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021

スプラトゥーンのルールは前作と同じ
バンカラ地方においても若者たちは、やはりナワバリバトルに明け暮れているらしい。
4対4の2チームに分かれ、地面を塗った面積で勝敗を決めるという基本的なルールに変わりはないとのことだ。
市街地が限られるバンカラ地方では、バトルの舞台は大自然にまで広げられているようだ。 pic.twitter.com/WBg6LLoCcx— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
- 4対4のチーム対戦
- 地面を塗った面積で勝敗が決まる
というルールに変化はありません。
プレイ映像
研究員が新たな映像を入手した。
『スプラトゥーン3』の新ステージ「ゴンズイ地区」でのナワバリバトルを観戦している様子を映したものらしい。
歩道橋の上でも下でも激しいバトルが繰り広げられているぞ。
よく見ると、これまでの調査では発見されていなかったモノも映っているようだ。— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 22, 2022
新武器「トライストリンガー」
そして、これがストリンガーの代表的なブキ、「トライストリンガー」だ。
バンカラ地方発祥の釣り具メーカーが参入し、新たに作り上げたブキだ。
3方向にインクを発射するほか、フルチャージすると独自の技術でインクを急速冷却し、着弾点で破裂させるぞ。 pic.twitter.com/mTB6AnN7vm— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 22, 2022
新武器「キューインキ」
キューインキを使っている様子を撮影した映像を入手した。
相手の攻撃を吸い込めば吸い込むほど、反撃弾が大きく強力になるようだぞ!
うまく使えば仲間を守ることもできそうだ。 pic.twitter.com/hfPAFFYo9l— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) April 25, 2022
スペシャルウェポン
映像ではスペシャルウェポンを使う様子も確認できた。
これまでに見たことのないスペシャルウェポンの他、ハイカラシティで使われていたスペシャルウェポンの改造品と思しきものも確認されている。
多様なブキを使いこなす姿は、「混沌の街」バンカラ街のイカたちに相応しいと言えるだろう。 pic.twitter.com/Y0SxM8bFGO— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
新たなスペシャルウェポンの他にも、旧型を改造したスペシャルやカニのように動くスペシャルウェポンが登場します。
イカスポーン
バンカラ地方のイカたちは、空中から勢いよくバトルをスタートさせる習性があるようだ。
携帯型のスタート地点からスッポーン!と飛び出すこの習性を「イカスポーン」と命名しよう。
イカスポーンを行う前は、地上を見下ろして、降下地点を選ぶことができるようだ。 pic.twitter.com/Ms0a7IZ24t— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
『スプラトゥーン3』ではリスポーンする場所(降下地点)を選ぶことができる。
イカたちの新たな習性
そのほかにもイカたちの新たな習性を確認した。
地面や壁から回転しながら飛び出す動きを「イカロール」、インクで塗られたカベを勢いよく登って飛び上がる動きを「イカノボリ」と命名する。
バンカラなイカたちは、これらの3つの習性を使いこなし、立体的な戦いを繰り広げているようだ。 pic.twitter.com/rMNBXVe8VA— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
「イカロール」「イカノボリ」といった新たな動きが追加されるようです。