【スペルブレイク】クロスプレイはできる?対応機種とゲーム性について【Spellbreak】

スペルブレイクスペルブレイク【Spellbreak】
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【スペルブレイク】クロスプレイはできる?対応機種とゲーム性について【Spellbreak】

スペルブレイク 9月3日23時リリース 新作バトロワ(無料) クロスプレイ

2020年9月3日に全世界同時配信された『スペルブレイク』を紹介していきます。

対応機種

  • PC
  • PS4
  • Xbox one
  • Switch

4つのプラットフォームでリリースされています。

クロスプレイはできる?

全機種でクロスプレイができます!

また、クロスセーブに対応しているのでどのプラットフォームでプレイしてもアカウントを共有可能です。

完全日本語対応

海外のゲームにもかかわらず完全日本語対応なので、安心して遊ぶことができます。

ゲーム性について簡単にまとめると以下のとおり

  • 魔法を使って敵と戦うバトルロワイアルRPG
  • クラス【6】、装備【3】、ルーン(アクティブスキル)【9】、タレント(パッシブスキル)【15】がある
  • スキル・属性同士の相互作用がある(アビリティ同士を組み合わせて技を出せるイメージ)
  • 協力プレイ可能なストーリーモードがある(毎月更新される)
生粋のゲーマー🎮
生粋のゲーマー🎮

RPG系のゲームが好きな人はかなり楽しめるバトロワだと思う!

実際のゲームプレイ画面

参考動画

※Twitterの利用規約には「ユーザーは、当社や他の利用者に対し、ご自身のツイートを世界中で閲覧可能とすることを承認することになります」と明記されているため、当ブログ記事で使用しているツイートは無断転載ですがここでは問題がないと判断しています。
記事内にある埋め込みツイートを【不快に思った・削除してほしい】という場合は、すみやかに対応いたしますのでお手数ですがTwitterまたはお問い合わせまでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました