クロスプレイ、マッチングについての発表https://t.co/bp6gtUBKKR
クロスプレイを有効にすると、他のプラットフォームのプレーヤーとパーティーを作成できます。
スイッチとPCではクロスプレイの設定は常に有効になっています。
PS4とXbox Oneにはクロスプレイを無効にするオプションがあります。— 【公式】スペルブレイク (@Spellbreak_JP) September 20, 2020
【スペルブレイク】クロスプレイは無効(オフ)にできる?クロスプレイ、マッチメイキングの仕様について徹底解説!

【スペルブレイク】サーバーを自動から東京サーバーにする方法を解説!【サーバーの変え方】
スペルブレイクのサーバー設定がデフォルトだと自動になってるんでアメリカとか飛ばされるんでNorth East(東京)に設定するとラグなくなるはず (wiki参照)#スペルブレイク #PS4 — シンキ@動画計画 (@SinkiArat...
クロスプレイは無効(オフ)にできる
PS4とXboxはクロスプレイを無効にするオプションがあります。
残念ながらスイッチとPCではクロスプレイの設定は常に有効になっていいるため無効にはできません。
クロスプレイを無効にした場合
他のプラットフォームのフレンドとチームを組んで遊ぶことができなくなります。

生粋のゲーマー🎮
PS4でクロスプレイを無効にした場合、PS4でプレイしている人はPS4でプレイしているフレンドとパーティーを組むことはできるけど、Xboxでプレイしているフレンドとはパーティーを組めなくなるよ
マッチメイキングの仕様
PS4とXboxでクロスプレイを有効にした場合、PCサーバーに飛ばされるわけではなく、パーティーにPCのフレンドがいるときのみ、PCのプレイヤーとマッチングします。
また、スイッチでプレイしている人は、パーティー内に別のコンソールのプレイヤーがいない限り、SwitchでプレイしているプレイヤーはSwitchのプレーヤーとマッチングします。

生粋のゲーマー🎮
プラットフォーム別でマッチングするからスペルブレイク楽しい!

【スペルブレイク】エイムアシストの仕様を徹底解説!コントローラーは○○が最強!?
スペルブレイクのエイムアシスト強すぎて違和感しかない。でも切ると全く当たらん — ティッシュ(ドビー) (@dobby_mnm) September 5, 2020 【スペルブレイク】エイムアシストの仕様を徹底解説!コントローラ...
コメント