【フォートナイト】アリーナでポイントを上げる理由や意味を解説!効率よくポイントを上げる方法

フォートナイト アリーナ 効率よくポイントを上げるフォートナイト【Fortnite】
スポンサーリンク

悩んでいる人『アリーナでポイントを上げる理由は?効率よくポイントを上げる方法を教えて欲しい!』

こういった疑問を解決します。

スポンサーリンク

【フォートナイト】アリーナでポイントを上げる理由や意味を解説!効率よくポイントを上げる方法

アリーナとは

  • 簡単に言うとランクマッチのようなもの
  • ポイント制のマッチで、敵を倒したり生き残るとその分だけポイントがもらえる
  • ディビジョン4から参加費ポイントとしてバス料金(参加費)が引かれるので、ランクが上がれば上がるほどポイントを上げるのが難しくなる

アリーナをプレイする理由とポイントを上げる意味

上手い人たちはなぜアリーナをプレイするのか?

  • 自分と同じくらいのポイントを持った人とマッチするので練習になる
  • 自分の強さをポイントで測ることができる
  • 公式のオンライン大会に参加する条件をクリアするため
  • アリーナはプレイヤーにBOTがいない

といった理由があります。

アリーナポイントを効率よく上げる方法

ソロがおすすめ

アリーナは基本的にソロが上がりやすいです。

理由はキルポイントにあります。

モード1キルするともらえるポイント
ソロ20
デュオ10
トリオ10
スクワッド10

またソロはプレイヤーの減りが速いため、生存ポイントもゲットしやすくなっています。

キルムーブ

キルムーブはその名の通りキルメインでポイントを稼ぐ方法です。

あまりキルに自信がない人は、バス料金(参加費ポイント)が取られないディビジョン3までキルムーブするのがおすすめです。

【フォートナイト】デュオ、トリオ、スクワッドのアリーナができない、無効になってしまうときの対処法
トリオアリーナなんでできないの? pic.twitter.com/pyncGmwN0z — えじぷてぃあん (@GG_Egypt) May 30, 2020 【フォートナイト】デュオ、トリオ、スクワッドのアリーナができない、無効になって...

※Twitterの利用規約には「ユーザーは、当社や他の利用者に対し、ご自身のツイートを世界中で閲覧可能とすることを承認することになります」と明記されているため、当ブログ記事で使用しているツイートは無断転載ですがここでは問題がないと判断しています。
記事内にある埋め込みツイートを【不快に思った・削除してほしい】という場合は、すみやかに対応いたしますのでお手数ですがTwitterまたはお問い合わせまでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました