
ZONe が気になる人『新発売のエナジードリンクってどんな味?買って後悔したくない。モンスターとどっちが美味しいの?』
こういった疑問を解決します。
これを書いている私は、毎日1本エナジードリンクを飲んでいるかなりのエナドリファンです。
そんな私が、新発売されたエナジードリンク『ZONe』を徹底レビューしていきます。
良かったら最後まで見てください。
(ちなみに私はモンスターのヘビーユーザーです。)
✅本記事の内容
- ZONe というエナジードリンクは一体どんな味なのか
- どんな人におすすめのエナジードリンクなのか
- 他のエナジードリンクとカフェイン比較
【超ゲーマー向け】新発売のエナジードリンク『ZONe ver.1.0.0』製品版が神過ぎたので徹底レビューします→味の説明はできません(笑)【他のエナジードリンクとカフェイン比較】
感想:思っていたよりも飲みやすい
炭酸が他のエナジードリンクと比べるとかなり弱めなので、とても飲みやすいです。
エナジードリンク特有の甘さはありますが、しつこさがありません。
なのでモンスターのように後味が口に残らないので作業に集中できます!
「どんな味なの?」と聞かれたら答えられません(笑)
飲んだらわかります。
ひとことだけ言うとしたら…

メロンソーダみたい(?)でめっちゃうまい!
個人差はあると思いますが、万人受けする味だったというのが私の感想です。
どんな人におすすめ?
『ZONe』は 500ml と量が多いので、ゆっくりエナジードリンクを飲む人にはかなりおすすめです。
後味の甘ったるい感じがないエナジードリンクなので、仕事やゲームが捗りまくりです!
『ZONe ver.1.0.0(黒)』 のスペック
エネルギー :265Kcal
たんぱく質 :0.5g
脂質 :0g
炭水化物 :65.5g
糖類 :61.2g
食塩相当量 :0.82g
ビタミンB6 :5.0mg
ビタミンB2 :5.0mg
ナイアシン :50mg
アルギニン :750g
パラチノース:5.0g
ブドウ糖 :10.0~40.0g
カフェイン :75mg
価格(2020年9月現在Amazon出品価格)500ml×24本:4,698円 (¥196 / 本)
他のエナジードリンクとカフェイン比較
『ZONe』 のカフェイン量は75mgです。
ちなみに健康を維持するためのカフェイン摂取量は、成人している人で1日400mg未満、1回の摂取量が200mgを超えないのが良いとされています。※生粋のゲーマー調べ
エナジードリンク[容量] | カフェイン量 |
ZONe [500ml] | 75mg |
レッドブル [250ml] | 80mg |
モンスター [355ml] | 142mg |
上記のとおり。
カフェインの量が比較的少ないのは良いですね。
エナジードリンクはカフェインのとりすぎが気になるところのなので、その点でZONeはポイント高いです。
細かい点も素晴らしい
上記のとおり。
コスパがかなり良いので『ZONe』は圧倒的に神エナジードリンクです。

購入した人のツイート
エナドリZONe、EVOJAPAN2020幕張で試飲した時もそうなんだけど普通に飲みやすかったんでまた飲みたいね。うまいよアレ。
— KOROMO🖤ApexLegendsSeason5 (@KOROMO_pcgamer) May 12, 2020
あー赤ZONE結構うまいな。
ケミカルな味。— ゆー🧲 (@a_yusukeeee2002) May 12, 2020
ZONE量多いしうまいし量を考慮すれば他より安いし最高。
— “syake_2233” (@syake_2233) May 12, 2020
ZONeはモンエナ好きなら許せる味だな。
後味がレッドブルっぽい。
500ml入って200円だからコスパはいい。
モンエナだと味濃いから355mlでも重いからな。
ZONeの黒は薄めの味だから500mlでも耐えられる。
赤はまだ飲んでないから知らん。— 蒼歌(そうか) (@arcana_miya) May 12, 2020
おすすめできない人
モンスターの濃い味と量に満足している人(モンスターのヘビーユーザー)には『ZONe』を飲んだら物足りないかもしれません。
理由は4つあります。
|
私はモンスター大好き人間ですが、『ZONe』もかなり美味しく飲めました!
これからは気分や作業内容で飲み分けていこうと思います。
余談:「500mlは量が多くて飲めないよ!」という人は…
『ZONe』は神エナジードリンクですが、人によっては「ちょっと量が多いな…」と感じますよね。
その場合は「アイアンボス」もありかもです。
「アイアンボス」は、同じくサントリーさんが出しているエナジードリンクです。
というわけで、今回はこれくらいにします。
良いエナジードリンクライフを✋
