【Apex Legends】赤アーマーになるために必要なダメージ量は?金アーマーと進化シールドどっちが強いのか徹底調査【エーペックスレジェンズ】

エーペックス 赤アーマー 金アーマー 進化シールド どっちが強いエーペックスレジェンズ【Apex Legends】
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【Apex Legends】赤アーマーになるために必要なダメージ量は?金アーマーと進化シールドどっちが強いのか徹底調査【エーペックスレジェンズ】

進化シールド:赤アーマーになるために必要なダメージ量

進化に必要なダメージ量【シーズン7】以降

  • 白アーマーになるために必要なダメージ量:100ダメージ
  • 青アーマーになるために必要なダメージ量:150ダメージ
  • 紫アーマーになるために必要なダメージ量:300ダメージ
  • 赤アーマーになるために必要なダメージ量:750ダメージ
生粋のゲーマー🎮
生粋のゲーマー🎮

白アーマーが赤アーマーになるためには、合計で1300ダメージ必要なのか!

参考:ea.com

金アーマーと進化シールドどっちが強い?

アーマーの耐久値比較(HP含む)

赤アーマー225
金アーマー200

進化シールドの特徴

  • グレネードやEMPなどのダメージも加算される
  • 進化した時にシールドは回復されない
  • 安全にダメージが取れる遠距離武器との相性が◎

金アーマーの特徴

  • 注射器やシールドセルの回復量が2倍(回復時間は変わらない)

マッチの終盤に身に着けるアーマーはどっちいいの?

マップの地形を見て

  • 遠距離の撃ち合いがメインになりそうな時は回復量が2倍『金アーマー』
  • 近距離の撃ち合いがメインになりそうなときは耐久値の多い『赤アーマー』

にするのがおすすめ!

また、自分の持っている回復アイテムと相談するのもアリ!

  • シールドセルが多め→『金アーマー』
  • シールドバッテリーが多め→『赤アーマー』

参考動画

※Twitterの利用規約には「ユーザーは、当社や他の利用者に対し、ご自身のツイートを世界中で閲覧可能とすることを承認することになります」と明記されているため、当ブログ記事で使用しているツイートは無断転載ですがここでは問題がないと判断しています。
記事内にある埋め込みツイートを【不快に思った・削除してほしい】という場合は、すみやかに対応いたしますのでお手数ですがTwitterまたはお問い合わせまでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました