編集遅いからもうフォートナイト辞めようかな
— しのたん.嫻 (@sinonodaudau) February 22, 2020
【フォートナイト】誰でも編集が早く、正確にできるようになるコツを徹底解説!
今回は誰でも編集を早く、正確にできるようになるコツを紹介したいと思います。
コントローラーの設定を見直す
- ワンタップ編集をしているか?※PADの場合
- 『リリースすると編集を確定』はオンになっているか?(リリースすると編集を確定をオンにしておいた方が早く編集できる)
最低限、この2つの設定は見直しておきましょう!

編集する前から開始地点に視点を置いておく
編集を押す前から編集の開始地点に視点を置いておくと、早く編集することができます。
理由は、編集を押してから自分の編集したいマスに視点を持っていくのは遅いからです。
編集は最短距離、最小限の視点移動を意識する
三角編集をする際、皆さんはどう編集していますか?
三角編集の場合は半円を描くように編集するのではなく、最短距離を意識して直線で編集をしましょう。
無駄な視点の動きを最小限にすることによって、編集スピードは確実に速くなります。
1つ先のを行動を考えて視点を動かす
例えばですが、階段編集→床編集のように2連続で編集する場合は、2つ目の編集スタート地点に視点を置くイメージで1つ目の編集をするとスムーズに編集することができます。
階段を編集した後は床の編集スタート地点に視点を置く意識をしましょう!
また、壁を開けてショットガンを撃つという操作も敵にエイムすることを意識して編集をすると敵に与えるダメージも安定します。
まとめ
- 編集する前から開始地点に視点を置いておく
- 視点の動きは最小限、最短距離を意識する
- 1つ先の行動を考えて視点を動かす
これらを徹底して行えば、猛者に近づきます。
編集が速い人はただ編集が早いわけではなく、視点の動きに無駄がないということだったんですね。
参考動画
