
悩んでいる人『ゲーム内のボイスチャットがオンになっているかわからない。ボイスチャットマーク(スピーカーマーク)が反応しているのはなぜ?ボイスチャットをオフにする方法を教えて!』
こういった疑問を解決します。
【PS4版 Apex Legends】ボイスチャットがオンになっている?スピーカーマークの意味とボイスチャットをオフにする設定方法

スピーカーマークの意味
- ボイスチャットがオンになっている状態
声が入っている場合はボイスチャットマーク(スピーカーマーク)が反応します。
- ボイスチャットがオフになっている状態
声が入っていない場合はボイスチャットマーク(スピーカーマーク)は反応しません。
- ボイスチャットマーク(スピーカーマーク)がない状態
自分や味方の名前にボイスチャットマーク(スピーカーマーク)が無い人はボイスチャットがオフになっている状態なので、どんなに話しかけても声が届くことはありません。
※ボイスチャットマーク(スピーカーマーク)が無い人はPS4本体のパーティーチャットを使用している可能性が高い
ボイスチャットをオフにする設定方法
ボイスチャットをしたくない場合は「ボイスチャット無効化」をオンにします。
「ボイスチャット無効化」をオンにすると自分の声が味方に聞こえることはありません。

もし聞こえていたとしたらバグだと思う。
逆に野良の人とボイスチャットをしたいときは「ボイスチャット無効化」をオフにしましょう。

余談:それでも不安な人は…
PS4本体のパーティーチャット機能を使う
ボイスチャット無効化にしてもスピーカーマークがアクティブになってしまっている人はApex Legendsのゲーム内ボイスチャットではなく、PS4本体のパーティーチャット機能を使いましょう!
PS4本体のパーティーチャット機能はゲーム内ボイスチャットよりも優先されるため、野良の人の声や自分の声、生活音などが聞こえてしまうという心配が一切ありません。
上記の方法はPS4本体のアップデートにより1人の場合、ソロでパーティーチャットを作成できなくなりました。
PS4本体の設定で全てのマイクを消音する
PSボタン長押しで「サウンドと周辺機器」中にある「全てのマイクを消音する」にチェックマーク✅をつけるとマイクに声が入らなくなります。
※「全てのマイクを消音する」にチェックをつけても野良(味方)の声は聞こえます。

これでストレスなくエーペックスが楽しめる!
野良(味方)のゲーム内ボイスチャットがうるさい場合はゲーム内設定でミュートにすることができます。
野良の声やアイテムピンの連打がうるさい場合の対処法は下の記事をご覧ください。

コメント