【PS4,PC対応】ドライバ不要、USBポートに挿すだけでボイスチャットができる!コントローラーにヘッドセットを接続しないでボイスチャットをする方法

UGREEN USB オーディオ 変換アダプタゲーム
スポンサーリンク

悩んでいる人『アケコンを使いながらボイスチャットしたい!ヘッドセットをPS4本体のUSB部分に直接繋ぎたい。ヘッドセットをパソコンに繋いでボイスチャットができない。パソコンからの音が聞こえないから困っている。』

こういった悩みを解決します。

スポンサーリンク

【PS4,PC対応】ドライバ不要、USBポートに挿すだけでボイスチャットができる!コントローラーにヘッドセットを接続しないでボイスチャットをする方法

今回は便利なのに意外と知られていないオーディオ変換アダプタの紹介です。

PS4コントローラーにヘッドセット接続せずにボイスチャットができる

PS4 ボイスチャット対応

マイク付きのデバイスであれば、PS4コントローラーにヘッドセットを繋げることなく快適にゲームをすることができます。

ちなみに、オーディオ変換アダプタはPCでも使用可能です。

※価格は2,000円程度

UGREEN USB オーディオ変換アダプタのスペック

  • 3.5mmプラグのヘッドホン·マイク端子を一体化に設計されたUSBオーディオ変換アダプタ
  • C-Media ICテクノロジーを採用しているので、パソコン内部のノイズの影響を受けにくく音質の低下を防いでいる
  • Windows 10/8.1/8/7/Vista/XP、Mac OS/X、PS4、Linux、Chromebook、Windows Surface 3 pro、Raspberry Piなど対応。
  • サウンドカードやドライバは不要で、USBポートに差し込むだけで利用可能。
生粋のゲーマー🎮
生粋のゲーマー🎮

アケコン使用中でもこれがあればヘッドセットをPS4本体のUSB部分に直接つないでボイスチャットできるね!

余談:2,000円が高い…という人は

こちらのアイテムもありかもです。

※Twitterの利用規約には「ユーザーは、当社や他の利用者に対し、ご自身のツイートを世界中で閲覧可能とすることを承認することになります」と明記されているため、当ブログ記事で使用しているツイートは無断転載ですがここでは問題がないと判断しています。
記事内にある埋め込みツイートを【不快に思った・削除してほしい】という場合は、すみやかに対応いたしますのでお手数ですがTwitterまたはお問い合わせまでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました